自治会総会

2024年04月15日

昨日はきよみ野西自治会の総会でした。
私は一年間広報役職長を務めさせていただき、毎月開催される役員会の議事録と4回に亘って発行した『きよみ野西だより』の作成➡印刷➡回覧・ホームページへのアップを担当してきました。
議事録を作成すること自体は概ね他の方が担当してくださったのですが、毎月毎月の作業はなかなか重たいものがありました。
無事に総会が終わり、役職に任を解かれて、ちょっとした解放感があります。

今回のつわぶき便りは3月議会の報告です。
議案を書くだけでA3 2枚がまるまる埋まってしまいました。
一般質問もお伝えしたいので、5月早々にはNo71を発行したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

原爆を作ること、実験を成功させることが世界の戦争をやめさせる結果となったのか?
核兵器の開発競争を煽っただけだったのではないか?
ドイツを降伏させるために大急ぎで開発された原子力爆弾。
ドイツの降伏により、標的は日本へ。
しかし衰弱し、降伏間もないことが明らかな日本に、本当に原爆を落とす必要があったのか?
初めから日本の民間人の死者は少なくとも22万人と想定されていたのに、それでも投下。
戦争を終わらせるために、やむを得ない選択だったと言えるのか?

第27回吉川市なまずの里マラソンが開催されました。
3,000名の方が参加されたそうです。
一番遠くからお見えになった方への遠来賞、なんと北はデンマークΣ( ̄□ ̄|||)
南は沖縄からのご参加とのことでした。

『蝉丸と逆髪』

2024年04月01日

くるみざわしんさん作『蝉丸と逆髪』、朗読劇を観に行ってきました。

3月議会では「吉川市介護福祉総合条例の一部を改正する条例」案が上程され、賛成多数で可決しました。

昨年下北沢で上演されたお芝居とのことですが、私が観たのはそれを映像化したもので、数日前光の領地さんが江古田ギャラリー古藤さんで開催された企画でした。