パートナー君の遅めの夏休み~釜山に行ってきました~
今回行ったのは、紀元前57年から935年までの992年間新羅の首都だった慶州です。そう、あの高句麗・百済と並んで古代朝鮮を支配した、あの新羅です。
釜山からKTX(韓国の新幹線)で30分弱で慶州駅。そこから更にタクシーで15分程度で慶州歴史地区に到着します。
着いた瞬間、あちこちにボコボコボコボコと古墳群が目に入り、びっくりしてしまいました。日本の古墳は観たことがありませんが、日本と韓国とは全く同じ文化を共有しているのだなぁと思いました。
天馬陵に埋葬されている物を見ても、勾玉やアコヤガイなど日本との交流が示される品物が展示されていました。










