新病院建設が白紙撤回に
昨日の東京新聞埼玉版、吉川美南駅東口に予定されていた新病院建設が白紙に戻されたことが大きく報じられています。
昨日の東京新聞埼玉版、吉川美南駅東口に予定されていた新病院建設が白紙に戻されたことが大きく報じられています。
日テレが毎週日曜日の深夜に放送している、「JNNドキュメント」を録画して観ています。興味深いテーマを簡潔にまとめた素晴らしい番組だと思っています。
韓国には5年前に「東アジアの平和を考える会』のみなさんと一緒に一度行きました。その時は大日本帝国の朝鮮支配の歴史や韓国と北朝鮮との非武装地帯(DMZ)、そして光州事件が起きた光州などを視察しました。また繁華街の明洞でクッキングナンタの公演や、韓国コスメのショッピングも楽しみました。
戦争と女性の人権博物館にも行ったのですが最終日でとても疲れていたこともあって、最も行きたい場所だったのに何となく不消化で終わった気がしていました。
連休中に本箱の整理をしていて見つけた一冊。
新婚旅行で行った沖縄で購入した本です。それから早○○年Σ(・ω・ノ)ノ!
未だに読んでいなかったことに気付き、慌てて読みました。
先日孫クンが8歳のお誕生日を迎え、今日はお祝いに行ってきました。
もうかなり前の話になりますが、親しくしていた友人が能を観るのがとても好きだったので、私も何度も一緒に観に行きました。
友人は能面が光によってさまざまに表情を変えるのが何とも素晴らしいと常々言っていましたが、正直私にはその魅力は全くわかりませんでした。何度見てもあまりよく分からず、そのうちにいつの間にか行かなくなってしまいました。
長男が2歳の時に『ねないこだれだ』を買いました。
面白くて面白くて、何度読み聞かせしたかしれません。
今日は10月21日、国際反戦Day。明日は10月22日、おあしす多目的ホールでベトナム枯葉剤被害者支援 ベトナム アンサンブル チャリティコンサートです。
ぜひぜひ、ご来場ください。
少し前の話になりますが、とてもショックな舞台を観ました。
『最後の面会』(名取事務所)。
子どもの頃、冬になるとしもやけがとてもひどくて、特に授業中などその足がとても痒くて痒くて、辛い日々を過ごしました。確か中学生のころ、患部を人肌程度のぬるま湯につけると良くなると知り、実行しました。
以後はしもやけができてもすぐに治せるようになり、また大人になると同時にしもやけに悩まされることはなくなりました。